/?php the_time('d M'); ?> /?php the_title(); ?>
何をやってもだめなんです。
やってきたこと、努力や頑張りを・・。
理解していない人・・。なんです。
味とは・・。
その人が、
今まで、いろいろなことを経験してきて・・。
その中で育んできた、
味力。
私はなにもできないから
とにかく、ニコニコ笑って生きてきた人は・・、
いつもニコニコできる、味力。
父親に怒られて
ビクビク、気配を感じながら育った人は・・・。
気配を感じるという、味力。
家族に迷惑をかけないように
気を遣ってばかりしてきた人は・・。
周りの人に気を遣えるという、味力。
両親のケンカを仲裁してきた人は、
仲裁役という、味力。
もしかしたらそれは・・。
いまの自分を
生きづらくさせたり、苦しめたりしてる
ものかもしれません。
けどな・・。
その生きづらさ、苦しみを乗り越えたとき・・。
それは、すごい味・・、味力。
“魅力”に、変わるんです。
なぜなら・・。
同じように、
つらい思い、苦しい思いをしている人にとっては・・。
それが、うまくいく見本になるから・・。
私と同じように
私にもできる!
そんな風に
同じように悩んでいる人に・・。
”希望”を与えることができる。
それが、
人を、惹きつける・・、魅力です。
だからね・・。
しっかりと
自分のしてきたこと・・。
見てあげたらいいんです。
ここがだめ
あそこがダメって・・。
自分の“味”を
否定してばかりじゃなくて・・。
そこから得てるもの・・・。
なんなんだろう?
そうやって、
しっかりと目を向けてみたらいいんです。
それに気がついたら・・。
生き方が、まったく変わります。
感じ方が、考え方が、行動が
そして、
そんな環境で育ってきたことに
感謝することができるようになるんです。
。。。
人生があります。
自分を生かす、自分の経験を生かす。
努力や頑張りが報われる。
人は・・、
一生の半分で苦労して
その味を魅力に変えて・・。
よかった。
あなたの味は、なんですか?
それを魅力に変える工夫をしていますか?
・・。
味力を、魅力に変える講座!
全肯定!心理カウンセラー養成講座
9月から、
広島と、札幌でスタートします。(^◇^)