憎い!腹立つ!許せない!思い出し怒り対処法

こんなご質問をいただきました。

===============

過去の怒りが収まらなくて、思い出しては腹が立ちます。
親から受けた過去の仕打ちが許せない。
夫の暴言を思い出しては腹が立つ。
でも、いつまでも過去のことでイライラするのも辛いです。
どうすれば過去の怒りは解消できるのでしょうか?

===============

過去の出来事を思い出しては
ムカつく!腹立つ!イライラする!

思い出し怒り
苦しいですよね。

思い出し怒りで頭がいっぱいになってしまうと、「今ここ」が穏やかでなくなります。

「もう考えないようにしよう!」
そう決めたのに、気づいたらまたイライラ!

そんな経験、ありませんか?
「考えないようにしよう」と思うことで、逆に意識が向いてしまい悪循環です。

なぜ何度も思い出すのか?
その理由をお伝えします。

そして、一番大事なことは
しっかり考えること!

「え?考えたら余計にイライラするのでは?」
と思われたかもしれません。

実は、考え方のコツがあるんです。
このコツさえ知っていれば、思い出し怒りで苦しむことはなくなります。

詳しく知りたい方は、ぜひこちらの約12分の動画をご覧ください。

他人に振り回されない!
心がブレない【全肯定®心理学】
オンライン無料体験セミナー

マインドを変えるだけで
頑張らなくてもいつの間にか自然に
「ブレない心」と「根拠なき自信」が
手に入るプログラム

2025年7月12日(土)10時~12時
2025年7月23日(水)10時~12時

無料セミナーの詳細・お申込みはこちら

全肯定で広がる喜びのわin北海道
~白血病寛解のお祝い~

会いたい人には「いま」会いに行こう
~2度と会えない後悔をしないために~

2025年7月8日(火)10時~16時半

詳細・お申込みはこちら

全肯定カウンセラー藤村 高志

全肯定カウンセラー藤村 高志

㈱スマイルプロデュース代表取締役
1965年山口県生まれ、大阪在住

“心のケア”と“自己否定マインドチェンジ”で全ての悩みを一挙に解決!
【自己肯定感を高め人生を好転させる専門家】

質問力・心理学・脳科学をベースにした心理カウンセリング、心理療法、セミナー、講座、講演会、心理カウンセラーの育成等を行う。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

090-3378-1650