もう我慢しない!人間関係をラクにする方法

こんなご質問をいただきました。

===============

私は人間関係がいつもうまくいきません。

親には、子供の頃から「わがまま、我慢が足りない、要領が悪い」と言われてきました。

なので、自分なりに気を遣ったり我慢したりしているのですが、それでもうまくいきません。

もうどうすればいいのかわかりません。

アドバイスをお願いします。

===============

人間関係がうまくいく唯一の方法は
我慢しない!

たとえ我慢して、人間関係がうまくいっているように見えたとしても…
自分の中に不満やストレスがあれば、それは全くうまくいっていませんよね。

そして、もうひとつ大切なのは
気の遣い方

自分を苦しめる気の遣い方ではなく、自分も相手も心地よくなる気の遣い方があるんです。

人間関係が苦手と感じる方は、無意識に自分を苦しめる気の遣い方をしています。

気の遣い方を少し変えるだけで、我慢しないラクな人間関係を築くことができるようになります。

詳しく知りたい方は、ぜひこちらの約8分の動画をご覧ください。

他人に振り回されない!
心がブレない【全肯定®心理学】
オンライン無料体験セミナー

マインドを変えるだけで
頑張らなくてもいつの間にか自然に
「ブレない心」と「根拠なき自信」が
手に入るプログラム

2025年8月9日(土)10時~12時
2025年8月27日(水)10時~12時

無料セミナーの詳細・お申込みはこちら

全肯定カウンセラー藤村 高志

全肯定カウンセラー藤村 高志

㈱スマイルプロデュース代表取締役
1965年山口県生まれ、大阪在住

“心のケア”と“自己否定マインドチェンジ”で全ての悩みを一挙に解決!
【自己肯定感を高め人生を好転させる専門家】

質問力・心理学・脳科学をベースにした心理カウンセリング、心理療法、セミナー、講座、講演会、心理カウンセラーの育成等を行う。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

090-3378-1650