【人生拗ねたら終わり!】なぜか自分を幸せにする努力をしない人

幸せになることをあきらめちゃダメやで!

「自分さえ諦めなければ、かならず幸せになれるから!」
僕はいつも、僕の周りにいる人にそう熱弁しています(^◇^)

そしてそれを信じて…。
「自分を幸せにする努力」を続けている人は
時間はかかっても、確実に幸せになっています。
全肯定マインドプロ

あなたは「自分を幸せにする努力」してますか?

「まさか!」とは思うけど…。

  1. つらいけど、泣きごとを言わない努力
  2. 苦しいけど、ひとりでどうにかする努力
  3. 周りの人に負けない努力
  4. 目立たず、周りの人と同じようにやる努力
  5. 周りの人に笑われないように、失敗しない努力
  6. 自分を抑え、人に気を遣う努力
  7. ぐっと我慢し、周りの人とうまくやる努力

そんな「遠回りの努力」ばかりしてない?

はっきりと伝えておきます。
上記の努力は、決して自分を幸せにする努力ではありません。

それどころか、
やればやるほど「自分が苦しくなる努力」です。

みんな、
めちゃくちゃ頑張ってるんです。
めちゃくちゃ努力もしてるんです。

けどな…、努力のベクトルが間違ってるんです。

だから、どんなに努力し、頑張って積み上げても、
なぜか心はいつも、重くて、不安定。
積み上げた石

幸せじゃないんです。

そしていつしか・・。

  • こんなことやっても意味がない?
  • どうせ、できない
  • どうせ、うまくいかない
  • どうせ、私は愛されない
  • どんなに頑張っても、幸せになれない

そうやってあきらめて、人生に絶望してしまう。

そんな人を見るたびに…、
残念ぢゃ~!
がんばるベクトルさえ修正すれば幸せになれるのにぃ~(>_<)
と、ほんまに思うんです。

人生は拗ねたら終わり。

拗ねたり、諦めたりしたその時点で、
孤独感と絶望感に苦しむことになってしまいます。

なぜなら…、
あなたがどんなに苦しんでいても、
誰も近づけなくなるし、助け出すこともできない。

いつか、そこにいることにさえ、気づかれなくなってしまうから…。
落ち込む女性

だから…。
拗ねちゃダメ!
いじけちゃダメ!
あきらめちゃダメ!

自分を幸せにする努力のし方がわからないなら
僕のところにおいでー--(^o^)丿

「あなたの人生、幸せ満足度は何点ですか?」

もし、満足度が低いなら、
それは、努力のベクトルが間違っているということです。

あらためて、自分に質問してみてください。

「自分を幸せにする努力って何だと思う?」

めちゃくちゃカンタンなこと。
けど、ほとんどの人がやっていないこと。

ちゃんと!幸せにたどりつけるように
しっかり立ち止まって…、考えてな。
立ち止まる全肯定心理カウンセラーのたかぢんでした。

自分が嫌い!自信がない!
自己否定が止まらないあなたのための
【自己否定マインドチェンジ】
オンライン少人数無料セミナー

ネガティブマインドをリセットし
生きづらさ、仕事、子育て、人間関係
全ての悩みを根源から解決でき、人生が大幸転する!

1万人の悩みを解決した全肯定®心理カウンセラーの
【自己否定マインドチェンジ】オンライン少人数無料セミナー

2023年11月29日(水)10時~11時30分
2023年12月10日(日)10時~11時30分
2023年12月20日(水)10時~11時30分

セミナーの詳細・お申込みはこちら

全肯定カウンセラー藤村高志

全肯定カウンセラー藤村高志

全肯定®️!心理カウンセラー
㈱スマイルプロデュース代表取締役 1965年山口県生まれ、大阪在住

うつ・パニック・摂食障害などの心身症の根本原因となるストレスを解消し、「薬に頼らず短期間で完全回復する専門家」
質問力・心理学・脳科学をベースにした心理カウンセリング、心理療法、セミナー、講座、講演会、心理カウンセラーの育成等を行う。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

090-3378-1650