自己肯定感が低い人は幸せになれない

まずは、自己診断から…。

・周りの人に気を遣いすぎる
・言いたいことが言えない
・引っ込み思案、消極的
・臆病

これを見て「私のことだ!」と思った方は…。

スバリ!自己肯定感が低い人です。

「ドキッ!」とさせてごめんよ。

けどな…。

タイトルの通り、
自己肯定感が低い人は幸せになれません。

「自己肯定感」めちゃくちゃ大事なんです。

自己肯定感が高い人と、低い人。
生き方も、人生も、大きく変わります。

自己肯定感が「人生をつくる」と言ってもいいくらいです。

自己肯定感が高い人は、こう思うんです。

私は、気配りができる
私は、謙虚、ひかえ目
私は、思慮深い、考えや気遣いができる
私は、慎重

そうです!
すべてのことは、表裏一体なんです

他にも、
結果が出ないと意味がない! ⇔
結果なんて関係ない!がんばった努力にこそ価値がある!

失敗したら終わり! ⇔
失敗こそ成長のプロセス!どんどん失敗し成長することに真の価値がある!

どうよ?

全てのことがそうなんです。
全部、ひっくり返したら、人生変わるんです。

とは、いうものの・・

そう思えないから、みんな苦しむんです。
理想と現実の狭間で、悩むんです。

「いまの自分じゃだめだ!」
「変わらないといけない!」
「もっと努力しないといけない!」

じゃろ?

物事は、全て表裏一体です。
「ダメな人」「価値のない人」なんかどこにもいません。

一見、ネガティブだと感じるものをひっくり返す力、

それを「全肯定力」といいます。

全肯定力をつけるには
「たったひとつの奥義」があります。

それは、めちゃくちゃカンタンなことです。

いったん「全肯定力」がつくと、
全てのものの見え方、感じ方、受けとり方が一気に変わります。

周りの人に対する気持ち、接し方も全部変わります。

そして、
これからの人生を全て「幸せ色」にしてしまいます。

しかも、
なんの努力をしなくても、無理なく、カンタンに、自然にです。

実際に、
全肯定の場にこられた方々から、こんな声をいただいています。

・人が怖かったけど、人目がまったく気にならなくなった
・人を信用できなかったけど、心から信頼できる心友ができた
・子どもの問題、夫の問題、親の問題、
たくさんの問題を抱えていたけど、全て気にならなくなった
・うつ、パニックで長年苦しんでいたけど、薬を手放せた
・自分は自由なんだと思えるようになった
・自信がなかったけど、「私は私のままでいい!」と根拠なき自信が持てた
・全肯定に出会えて、本当によかった

いままでずっと、自分を変える為にがんばってきたけど
いままでずっと、「どうにかしよう」と努力してきたけど・・。

もう疲れた、しんどい、動けない。

人生を変えたい!
という方は、ぜひ全肯定の場に来てください。

繊細で傷つきやすいあなたのための
【生きづらさ解放】
オンライン少人数限定『無料』セミナー

繊細で傷つきやすく
生きづらさを感じている方が
短期間で問題解決し、リバウンドすることなく
生きづらさから解放されるセミナーです。
少人数制でリラックスした雰囲気で受講できます。

☑繊細で傷つきやすい、内気な自分を変えたい!
☑自己否定のクセをやめたい!
☑生きづらさを解消したい!
☑自分らしく、自由に、堂々と生きたい!

90分で問題解決!無料セミナーはこちら

全肯定カウンセラー藤村高志

全肯定カウンセラー藤村高志

全肯定®️!心理カウンセラー
㈱スマイルプロデュース代表取締役 1965年山口県生まれ、大阪在住

うつ・パニック・摂食障害などの心身症の根本原因となるストレスを解消し、「薬に頼らず短期間で完全回復する専門家」
質問力・心理学・脳科学をベースにした心理カウンセリング、心理療法、セミナー、講座、講演会、心理カウンセラーの育成等を行う。

関連記事

RELATED POST

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP
MENU
お問合せ

090-3378-1650